朝はダウンを着てるのに、昼には「なんでこんな厚着したんだ…」と後悔。まるで、未来を予測したつもりで準備したのに、全然違う展開になる人生みたい。
リフォームでも同じ。
「とりあえず断熱しておけば快適」と思っても、実は「断熱×通気」のバランスを考えないと逆効果になることも。家も人生も、「変化する環境にどう適応するか」がカギ。
もしかして、今の常識を疑うところから始めたほうがいいのかも。
「昼に暑くなるのが分かってるなら、薄手の服を重ねる」とか、「家の温度差を減らすために部分断熱を考える」とか。
なんとなく「これが正解」と思い込んでるものが、実は間違ってる可能性、けっこう高い。

📷:https://www.instagram.com/ashida.channel
📘:https://www.facebook.com/masanori.ashida.33
🐦:https://twitter.com/ashida_ch
✍️:https://note.com/ashida_note